2018.07.23 02:51今日は二十四節気の『大暑』今日は、二十四節気の「大暑」 大暑の期間は、丸々「土用」の期間と重なっている。畑仕事はお休みして行水したりお昼寝したりして「熱中症対策」と「夏バテ予防」してください!って頃。酷暑の予報も出てますしね〜… さて、大暑の前の二十四節気「小暑」から「暑中見舞い」を書く頃なのですが…「暑中見舞い」は立秋までに、「残暑見舞い」は8月中に、【相手先に届く】のが礼儀だそうです。 消印では無いので、7月中に出すのが「暑中見舞い」と思っとくと良いかもです(^^)ととのえ屋毎日を笑顔で、 少しでも楽に、 自分を労って過ごせるように… あなたの 「ごきげんな生活」を ととのえるお手伝い致します!フォロー2018.07.28 10:00【年中行事のお話し会・お月見】2018.07.18 05:18耳リフレ、受けてきた♪0コメント1000 / 1000投稿
0コメント